怠惰な経理マンの日常(MCバトル結果まとめ他)

アラサー起業した経理マンの日常をつらつらと(※本サイトにはプロモーションを含みます。)

社会人向け

セミナーに参加して得られる、効果を最大にする方法とは?

セミナーに参加して得られる、効果を最大にする方法とは? 社会人歴7年の経理マンが、セミナーの効果を最大限にする方法を紹介します。 みなさん、セミナーには参加していますか? 社会人であれば、無料のセミナーはもちろんのこと、会社のお金で有料のセミ…

クールビズって、数少ない素晴らしい制度だと思う3つの理由

クールビズって、数少ない素晴らしい制度だと思う3つの理由 クールビズ歴7年の経理マンが、クールビズのいいところを3つ紹介します。 日本でのクールビズの始まりは2005年と、もう14年の歴史ということになります。 私自身の話で言うと、新社会人になり、5月…

仕事ができると思う人が、やっている3つのこと

仕事ができると思う人が、やっている3つのこと 仕事ができると思う人の特徴を3つ、社会人歴7年の経理マンがまとめます。 仕事ができる人とできない人の差ってなんだろうと、特に仕事ができない人を見るたびに思います。 今日は、仕事ができる人になるポイン…

終身雇用が終わってどうなるか、若手にとってうれしいことを考える

終身雇用が終わってどうなるか、若手にとってうれしいことを考える 終身雇用が終わってどうなるか、社会人歴7年の若手経理マンがうれしいことを考えてみます。 ついに経団連の会長(日立製作所)に続き、トヨタの社長まで終身雇用の継続が難しいことを表明し…

社会人が大切にすべきメールの作法3つ

社会人が大切にすべきメールの作法3つ 社会人歴7年の経理マンが考える、メールの作法を3つ紹介します。 社会人になると、メールの処理が多くなります。 学生時代なんて、就活でメールは多少使いましたが、その程度でした。 一転、社会人になると、とにかくメ…

社会人が成長するために、必要だと思うこと3つ

社会人が成長するために、必要だと思うこと3つ 社会人が成長するために必要なことを、経理マンが3つ紹介します。 新社会人になって、職場で右往左往する時に思うことは、早く成長して役に立ちたいという願望ではないでしょうか。 新社会人の時の自分と比べる…

社会人が職場まで徒歩5分の家を、選ぶことのメリット3つ

社会人が職場まで徒歩5分の家を、選ぶことのメリット3つ 職場まで徒歩5分の家に住む経理マンが、職場の近くに住むメリットを3つ紹介します。 学生から社会人になって、最初に住んだのは会社の寮でした。 しかし会社の寮から会社までは、片道50分もかかるロケ…

残業ゼロのIT企業アクシアから学ぶ3つのこと

残業ゼロのIT企業アクシアから学ぶ3つのこと アクシアという会社をご存じだろうか。 IT企業ながら、残業は完全にゼロというすごい会社である。 axia.co.jp 簡単なプロフィールとしては 2006年に米村歩さんがアクシアを起業。(米村氏は元々ブラック企業で働…

社会人が大切にすべきなのは優先順位のつけ方

社会人が大切にすべきなのは優先順位のつけ方 比較的当たり前の話かもしれませんが、意識すべきこと。 仕事でもプライベートでも優先順位をつけながらこなしていくことが大切だと思う。 例えば、経理の仕事で次年度の計画(予算)を作るという作業がある。売…

働きアリの法則と45歳以上のリストラ

働きアリの法則と45歳以上のリストラ アリに以下のような法則があるという研究がある。 以下、wikipediaからの引用 ・働きアリのうち、よく働く2割のアリが8割の食料を集めてくる。・働きアリのうち、本当に働いているのは全体の8割で、残りの2割のアリはサ…

変えられるのは自分と未来だけではない

変えられるのは自分と未来だけではない 二重否定で分かりにくいですが、要はなんだって変えることができるよという話。 有名なフレーズとして「変えられるのは、自分と未来だけ」という言葉があります。これはつまり他人と過去は変えられないから、自分と未…

情報が多ければ多いほど、正確な意思決定が下せる訳ではない

情報が多ければ多いほど、正確な意思決定が下せる訳ではない 当たり前ですが、気付くのが遅かったなぁという話。 例えば、体重が増えてきたと思い、ダイエットをしようと決意する。インターネットにはダイエット法が山ほどあります。それらを目的もなく見て…

名選手、名監督にあらず

名選手、名監督にあらず スポーツ界では、よくこのような言葉が使われ、プレイヤーとマネージャーは求められる能力が違うとされている。 もちろん、社会人にもこれは当てはまると考える。 バリバリ業務ができる人間が、管理職としてマネジメントがうまいかと…

社会人に求められるのはアウトプット

社会人に求められるのはアウトプット 新入社員の方は2週間が経過しましたね。 社会人にとって重要なのはアウトプット=成果だと思います。今の世の中には大量のアクセス可能な情報があって、インプットすることは容易です。しかしインプットした情報をいかに…

働き方改革の行く末とは

働き方改革の行く末とは 働き方改革素晴らしいですね。 新卒で入った会社では25:30まで働いてタクシーで帰るという、振り返りたくない過去がありました。(もちろんもっとひどい環境もあるでしょうが) 転職する時は残業時間少な目経理を探して、たまたま運…

新社会人に贈る言葉

新社会人に贈る言葉 4/1から新入社員の方へ 今から約7年前、緊張と不安の中、僕は社会人になりました。 今ではその時の感覚はほとんど残っていません。 とにかくこの1ヶ月は緊張して、ほとんど仕事らしいことはしないかもしれませんが、めちゃくちゃ疲れると…