怠惰な経理マンの日常(MCバトル結果まとめ他)

アラサー起業した経理マンの日常をつらつらと(※本サイトにはプロモーションを含みます。)

書籍レビュー

【書籍】ユダヤの商法(藤田田)は参考にはなるところもある

お金儲けのノウハウについての本、ユダヤの商法を読んだ感想を書いてみます。 伝説のベストセラーの新装版ということで、読んでみました。 そもそもユダヤ人についての知識はほとんどありませんでしたし、著者の藤田田氏のこともよくは知りませんでした。 ア…

【書籍】企業家のように企業で働く令和版(小杉俊哉)を読んで

仕事に情熱を持てなくなっている社会人のための本の、レビューと感想を。 1ヶ月前に読んだ本のレビューを書いていきます。(やっぱり読み終わってすぐに、レビューは書くべきだと痛感) 読む前は起業家になるための本かなと、勝手に解釈していましたが、企業…

【マコなり社長も推薦】経営者になるためのノート(柳井 正)の感想

【マコなり社長も推薦】経営者になるためのノート(柳井 正)の感想 ユニクロの創業者である柳井正氏による、経営者になるためのノートの感想です。 以前も記事にした、株式会社divの代表取締役であるマコなり社長が推薦されていたので、柳井正氏の経営者に…

【書籍】BCGの特訓 成長し続ける人材を生む徒弟制が参考になる

BCGの特訓 成長し続ける人材を生む徒弟制という本が参考になるので、紹介します。 昨日に続き、コンサルの方の書いた本の紹介です。 著者は木村亮示氏と木山聡の2名です。 BCGはボストン コンサルティング グループの略で、社会人1年目の教科書で有名な岩瀬…

【書籍】コンサル一年目が学ぶことが面白い

大石哲之さんのコンサル一年目が学ぶことという本が非常に面白いので、一部紹介します。 最近、コンサルの方が書かれている本を何冊か読んでいます。 やはり、コンサルタントは他者にアドバイスするという仕事ですので、文章の構成が確立されていて非常に分…

メンタリスト DaiGoさんのストレス解消法で、紹介された本が素晴らしい

経理マンがストレス解消にいいなと思った本の紹介をします。 ストレスの全くない職場って多分ありません。 社会人、学生どちらでもストレスの中で生活しています。 しかし、職場でのストレスは、仕事が人生の中で多くの時間を占めるため、しっかりと向き合わ…

いますぐ書け、の文章法(堀井憲一郎)は好き嫌いが分かれるが、参考になるところも多い

ブロガーが参考にできる本の紹介を。 この本は9章から構成されている。 下記にそれぞれのまとめと、 20歳の自分に受けさせたい文章講義との違いを記載する。 はじめに 文章をうまく書きたいと思っているのに書けない場合は、うまく書きたいという意識が良く…

「20歳の自分に受けさせたい文章講義(古賀 史健)」がブロガーにはすごくためになる

「20歳の自分に受けさせたい文章講義(古賀 史健)」の感想を紹介します。 有名なブロガーであるマナブさんが推薦されていた本の感想を。 マナブさんのTwitter twitter.com 2012年に発売され、7年が経過していますがこの本は素晴らしい。 なぜなら文章の書き…

ジャパネットたかたに学ぶ経営学

ジャパネットたかたに学ぶ経営学という書籍の感想を書いてみる。 どこかのサイトで紹介されていた本。 長崎の小さい電気屋がなぜでかくなったか、社長の考え方を紹介している。 一番驚いたのは売上計画は立てないという点。 前年を下回らないようにとは言っ…