怠惰な経理マンの日常(MCバトル結果まとめ他)

アラサー起業した経理マンの日常をつらつらと

【ブログ論】ブログのネタで困った時は、テーマを先に決めるのはどう?という話

ブログのネタで困った時は、テーマを先に決める

【ブログ論】ブログのネタで困った時は、テーマを先に決めるのはどう?という話

ブログでは先にテーマを決めるとスムーズに書けるような気がします。

 ブログ毎日更新を続けて、半年以上経っていますが、書くことは何にしようかな~という瞬間があります。

本日はそういう時に、自分がしていることを紹介します。

ブロガーの方に参考になるかもしれません。

そして、そこから抽象化して、ビジネスでもプライベートでもこの考え方が役に立つのではということを書きます。

結論:先にテーマを決めてから、書くことを考えてみると集中しやすい

ブログでネタに困る

毎日更新を決めて、ブログを書いているのですが、ブログのネタというのは悩みの一つでした。

1ヶ月毎日更新するとなれば、30の題名が必要です。

最初の頃は、ネタがたくさんありますが、少しずつネタの貯金も尽きてきます。

そんな時に私がしているのは、テーマを先に決めるということです。

これにはやり方が色々とあるかもしれませんが、私の場合は自分のブログのジャンルから記事数が少ないものを選びます。

例えば、テクノロジー、ゲーム、婚活、音楽などが記事数が少ないジャンルです。

このジャンルで記事を書こうと考えてみると、スムーズに進むことがあります。

 

もちろん、記事数が少ないジャンルというのは、あまり書くことがないということの裏返しでもあるので、そこそこ記事があるジャンルにしてもいいと思います。

テーマが決まっているので、何もない状態から迷うよりかはいいのだと思います。

 

この考え方は、ビジネスでも同様だと思います。

仕事を進める上で、アウトラインを作ってから、仕事を始めるのと、何も考えずにとりあえずスタートするのでは差があります。

もちろん、アウトラインを作ってから始めた方が効率的です。

やはり抽象的では、取っ掛かりがないので、難しさがあるのだと思います。

そして、同時に紙に書き出すという作業も大事な気がします。

頭の中だけでアイデアを組み立てようとするよりも、紙などに書き出していくとスッキリして、作業の進捗も良くなると思います。

 

やはり同様にプライベートでも有効です。

私は手帳に今月やることを書き出して、終わったらチェックを入れるということをしています。

頭だけでは、人は必ず忘れてしまいます。

それほど毎日の情報が大量ということかもしれません。

情報に流されないように、紙に書き出して具体化するというのがポイントです。

 

目標も同じで、具体的な目標であればあるほど、達成する可能性が高まります。

成功のイメージがより具体的であれば、頑張れるのです。

なんとなく成功したいではなく、今年中にどれだけ稼ぐというようにはっきりとしたビジョンを持つことが大事ということです。

ブログに書くということも、文章にして具体化するということなので、この文章を書くということで思考の整理につながるなぁと感じています。

ブログを書くメリットの一つでもあると思うので、ブログや日記というツールは素晴らしいと改めて思います。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。