怠惰な経理マンの日常(MCバトル結果まとめ他)

アラサー起業した経理マンの日常をつらつらと

【3回目の退職】5月末で仕事辞める経理マンの独り言

【3回目の退職】5月末で仕事辞める経理マンの独り言

【3回目の退職】5月末で仕事辞める経理マンの独り言

昨日が3社目の最終出社だった経理マンの振り返りです。

実は5/19(火)が最終出社日でした。

コロナ影響真っ只中の5月末で、3社目の会社を退職することにしました。

ブログには書いていませんでしたが、2回目の転職を去年(2019年)にしていました。 

ちなみに1回目の転職の記事はこちらです。

www.finance-accounting-value.com

本日は3度目の退職について書いていきます。

※会社への不満を書くわけではありません

結論:今回で3回目の退職で、気分は一番爽快

2回目の転職

まずは、2回目の転職について簡単に書きます。

上場会社の経理から、上場会社の子会社経理になったのが2015年のことでした。

残業時間も大幅に減って、環境はかなり良くなりました。

ただ、このまま20年同じ会社で働くことに不安(これ以上成長できないかもという思い)があったので、2回目の転職をすることにしました。

このあたりの転職の詳細については、またまとめようと思っています。

次の転職先は所謂ベンチャーの経理でした。

 

3回目の退職

そんな経緯を経ての転職でしたが、1年も経たずに退職することになりました。

理由は起業したいという思いが強くなったからです。

コロナの影響で市況は悪いです。

不況が何年も続く可能性だってあります。

それでも挑戦したいという気持ちが強くなりました。

もう30歳を超えて、少しずつ出来ることが限られてきています。

人生一度きりなので、起業という挑戦を選ぶことにしました。

 

まだまだ手探りではありますが、6月からまた新しい挑戦が始まります。

もちろん、5月中に色々と準備しないといけないことも多いです。

起業のアレコレについても、可能な限りまとめていこうと思っています。

 

最終出社が終わって、次の日の朝に散歩をしました。

驚くほど、爽快な気持ちでした。

自分は会社員にはあまり合っていないタイプなのだと思っています。

新卒で就職した時も、10年続けるのですら無理だと思っていました。(結果3年で辞めました)

もちろん、起業が上手く行かなければ、また会社で働く可能性もあります。

今はこの晴れ晴れとした気持ちを大事にしようと思います笑

 

最初の退職の時には、次の職場で上手くいくのかなという不安が強かったです。

2度目の退職の時には、期待と不安が混ざっていたような気がします。

そして今回は、これからへの期待が大きいです。

退職することでたくさんの人に迷惑をかけましたし、それを否定する気はありません。

それでも前に進んでいこうと思っています。

 

退職を記念してステーキ

ここからはただの自己満足です。

退職を記念して、スーパー(ライフ)で高い肉(約1,500円)を買ってステーキを食べました。

その動画がこれです。(→チャンネルの関連性がないので削除してしまいました。)

結果、めっちゃ美味しかったです。

これからもブログ・YouTubeで情報発信していこうと思います。


他人は教えてくれない 会社を辞めるときの手続きガイド

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。