ブログ&起業7ヶ月&YouTubeを振り返る
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021年も最高の年にするために、一日一日を大切にしたいと思います。
月初恒例の活動の振り返りです。
前月版はこちら
www.finance-accounting-value.com
結論:UMB効果でユーザーの訪問数は増えた
12月のブログ
まずはブログを振り返ります。
12月は記事を24本公開しました。
MCバトル関係は7本でした。
①アクセス数
アクセス数(PV)は先月比で約2倍となっていました。
UMBの本戦の記事がとにかく見られており、去年も感じましたが改めてUMB人気がすごいと感じました。
www.finance-accounting-value.com
やはりMCバトル関係の記事が検索されることが多いです。
ただし、自分の記事が差別化した記事なのか?と言われると自信はなく、難しいところです。
しかし、自分が見た大会はまとめておいて、それが役に立てばそれでひとまずはOKなのかもしれません。
12月はいきなり!ステーキの記事やひらまつなどの経理・会計関係の記事も検索されており、それは嬉しい部分でした。
www.finance-accounting-value.com
こちらは自分だから書ける情報だと思っており、YouTubeと合わせてアピール出来たらと考えています。
2020年で考えると、PVは3月がとにかくすごくて、そこから11月まで下降し、なんとか12月に少し上向いたという推移でした。
②収益
アクセス数が増えたこともあり、アドセンスはわずかに増えました。
いつも書いていますが、ほとんど誤差のような範囲なので、まだまだです。
まずはアクセスを増やすことを意識し、発信を続けます。
新しい年、気分も一新して邁進します。
③その他
Twitterは少しずつ、発信するようになりました。
主に開示関係の速報みたいな形で、つぶやいています。
マコなり社長も言っていましたが、とにかく試して改善が出来るのがTwitterの良さなので、失敗を恐れずにガンガンやっていきます。
12月のツイートでは戦極22章の結果を、公式にリツイート頂いて、これがインプレッションの最高でした。(2.4万くらい)
次はオリンパスの希望退職のツイートでした。(9,000くらい)
さらにその次がゼビオとJリーグの株主についてまとめたブログのツイートで、意外にも多くの方にいいねやリツイート頂き、嬉しかったです。
www.finance-accounting-value.com
今年もとにかくやってみるがテーマです。
起業会社のPL/BS
会社のPLとBSもサラッと紹介します。
相変わらずの成果で、2021年も努力します。
12月の売上は約4,500円で、7ヶ月の累計は3.9万円です。
役員報酬が20万円なので、赤字が続いていることになります。
資本金を赤字が侵食している構造で、残りの5ヶ月でどこまで挽回出来るかです。
ブログの記事とYouTubeとにかくやるだけです。
YouTube
12月は13本の動画をアップロードしました。
就活と化学の動画が非常に伸びて嬉しい限りです。
www.finance-accounting-value.com
1ヶ月に一度だけアナリティクスの数字を確認すると、もうちょっとでチャンネル登録が1,000名を達成しそうです。
しかし、総再生時間が半減してしまいました。
これは過去の自販機や食事などの、現在のテーマとは関連しないものを削除した結果です。
どうやら現在公開している動画での合計で、年間4,000時間らしく1月には収益化出来るかもと勝手に期待していたので、取らぬ狸の皮算用でした。
ただ、チャンネル登録して頂いた方も多く、役に立つ情報を発信し続けることで、再生時間も自然と伸びていくはずです。
1月もやっぱりやるだけです。
最近思うことは、当たり前ですが、1年とは単なる区切りに過ぎないということです。
2020年が終わって、2021年になったからと言って、何か変化があるわけではありません。
体や精神は連続していて、時間とは人間が生み出したただのツールです。
2020年一番意味があった日はいつか?と訊かれると中々答えることが難しいのです。(自分の場合は会社を辞めた日ですが、その日は分岐点に過ぎない)
それでも1日を精一杯過ごして、それを積み上げていくという気持ちには変わりありません。
今日命が尽きても構わないと日々思えるなら、それ以上のことはないのだと思います。
過去を振り返るよりも、今日のこの瞬間に集中する、今年はこのテーマで頑張ります。
数字的な目標は、YouTubeチャンネル登録者1万人です。
5月を終えると、起業して1年間が過ぎることになります。
命を燃やして駆け抜けます。
1月編はこちらです。
www.finance-accounting-value.com
ここまでお読みいただきありがとうございました。