怠惰な経理マンの日常(MCバトル結果まとめ他)

アラサー起業した経理マンの日常をつらつらと

【マックス村井】AppBankの主な退職者を見てみる

f:id:ttt0330:20190910112121j:plain

【マックス村井】AppBankの主な退職者を見てみる

 マックス村井氏で有名な、AppBank株式会社にいたメンバーを少しだけまとめてみます。

以前からYouTubeが大好きな経理マンです。

その中でもマックス村井氏やその仲間たちの動画が好きでした。

最近のドッキリにフォーカスした動画は、あまり見れていませんが、退職者もそれなりにいます。

本日は、AppBankの決算と、その元メンバーに焦点を当ててみたいと思います。

結論:いっぱい辞めている人はいるけど、ベンチャーということも考慮したい

AppBank株式会社とは

簡略した沿革としては、下記になります。

2008年に現CEOである宮下泰明氏がサイトを開設。

2012年1月にAppBank株式会社を設立。

2015年10月にマザーズ上場。

www.appbank.co.jp

売上のピークは2015年12月期の約40億円、この時の当期純利益は約6億円。

しかし、2016年12月期から営業利益の赤字が続いており、今期の2019年12月期も利益は赤字を予想とかなり厳しい状況です。

AppBankの短信にも、継続企業の前提に関する重要事象等として経営に黄信号が灯っているような状態です。

継続企業の前提に関する注記というのが、これのさらに進んだ状態となり、より倒産の危険性があるということです。

 

状況は厳しいながらも、2019年の8月に発表した2Q決算では、前年が1億55百万の赤字に対し、当期は18百万の赤字と、改善の兆しが見えるようにも感じます。

ちなみに、AppBankの従業員数は45名、平均年齢33.2歳、平均勤続年数2.99年、平均年間給与は384万となっています。

このように、勤続年数の平均が約3年なので、当然退職している人数も多いです。

主な退職者(敬称略)

あくまでもYouTubeやSNSをベースとしており、情報の正確性は保証できません。

  • バイヤーたて
  • kazuend
  • ミカリタン:15年1月
  • コスケ:15年10月
  • 井澤 孝宏:15年12月
  • スプリングまお:16年2月
  • MC西下:16年11月
  • GARU:18年4月
  • マミルトン:18年5月
  • たかはしくん:18年12月
  • みっくす:19年3月
  • フェス小川:19年6月
  • ガースー:19年7月
  • りおなり:20年1月
  • しげしげ:20年6月
  • S嶋
  • ブリ大根?
  • とうふさん
  • ゲームファイター
  • ハラミン:17年から業務委託契約らしい

ということで上記の方々が退職されています。

もちろん、他にもいると思いますが。

こうして見ると、とにかく入れ替わりが激しいと感じます。

 

もちろん、社員の方が動画に出ているから、出なくなった時に目立ってしまうだけで、これぐらいの入れ替わりはよくあることなのかもしれませんが。

昔からの動画に出ているメンバーは、りおなり氏(※既に退職)ぐらいかもしれません。

 

マックス村井のカリスマ性とパズドラによって、成長してきたのがAppBank株式会社なのかなと思います。

小さな会社を上場まで持ってきたマックス村井(村井智建)氏と宮下泰明氏の貢献は、計り知れないです。

面白い動画もたくさんあるので、応援したいなと思います。

※2020/1/16追記

なんとりおなり氏もAppBank退職を発表しました。


マックスむらい、村井智建を語る。

 

宮下氏が取締役を退任した話はこちらからどうぞ 

www.finance-accounting-value.com

 

そんな村井氏の役員報酬(年収)を勝手に予想した記事はこちらからどうぞ

www.finance-accounting-value.com

 

※20/5/28追記

たかはしくんは奥さんの実家である鹿児島の志布志に引っ越したそうです。

6月から新しい職場(市役所の観光課みたいな)だそうです。

自分が鹿児島出身なので、親近感が湧きました。

➡21年に同じ志布志にある太久保酒造に転職されたそうです。

 

※20/6/29追記

しげしげも独立するということで退職となり、私が知っているのはハラミンとぐっさんくらいになってしまいました。 (ハラミンも退社というか業務委託だったらしい)

 

※20/7/21追記

マックスむらいチャンネルも休止を発表(2013年から2020年までの7年間)

ただし、メインチャンネルの休止だけで、サブチャンネルは休止しないそうです。

後13本ぐらい(コラボによって多少増減)公開した後、今までのような動画更新を休止するそうです。

YouTubeが全てと言うつもりもありませんが、企業を継続していくってやっぱり大変ですよね。

動画投稿が止まるのは、ちょっと寂しいですね。

 

※20/8/4追記 

ハラミンさんも2017年から正社員ではなく業務委託という形だったそうです。

マックスむらいチャンネル休止に伴い、発表したそうです。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。